給食についてのお知らせ
本日の昼食のミルクチップは都合により
乾燥プルーンに変更となっております。
また、2月28日(火)の朝のおやつは
でこぽんから、ヨーグルトに変更になります。
すみませんが、ご了承ください。
インフルエンザに注意
本日、ひかり組のお友だち1名がインフルエンザB型と
診断されました。
インフルエンザの症状として高熱や倦怠感、関節痛などが
あります。
インフルエンザは保護者の方が記入する
治癒届の提出が必要です。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
2/15健康状態
みるく組:発熱用心1名欠席
まんま組:咳1名欠席
分園まんま組:なし
とまと組:インフルエンザ1名欠席
さくら組:インフルエンザ3名・発熱1名・咳1名欠席
ひかり組:インフルエンザ5名欠席
ぎんが組:インフルエンザ4名・熱用心1名・中耳炎1名欠席
新たにインフルエンザ罹患の報告はありませんが、
今後も手洗い・うがいをしっかり行ない予防しましょう。
2/14健康状態
みるく組:なし
まんま組:なし
分園まんま組:発熱用心1名欠席
とまと組:用心1名・インフルエンザ1名欠席
さくら組:インフルエンザ4名欠席
ひかり組:インフルエンザ7名欠席
ぎんが組:インフルエンザ8名・発熱1名欠席
健康観察を行ってから登園しましょう。
2/13健康状態
本日17時現在、新たにとまと組1名・さくら組3名・ひかり組6名
ぎんが組5名のお友だちがインフルエンザA型と診断されました。
先週から体調を崩しているお友だちが増えています。
本日の病欠状況は以下の通りです。
みるく組:なし
まんま組:咳鼻水1名欠席
分園まんま組:発熱1名欠席
とまと組:インフルエンザ1名欠席
さくら組:インフルエンザ4名・発熱用心1名欠席
ひかり組:インフルエンザ7名欠席
ぎんが組:インフルエンザ12名・発熱嘔吐用心1名欠席
健康観察を行ってから登園しましょう。
2/10健康状態&ぎんが組遠足予定
本日17時現在、新たにさくらぐみ1名・ぎんがぐみ2名の
お友だちがインフルエンザと診断されました。
ぎんがぐみは2/14にお別れ遠足が予定されておりますが、
2/13(月)のクラス全体の状態により実施か延期の判断をします。
保育園全体でも体調を崩しているお友だちが増えています。
各クラスの病欠状況は以下の通りです。
ぎんが:インフルエンザ8名・発熱1名・用心1名
ひかり:インフルエンザ1名・咳1名・用心1名
さくら:インフルエンザ1名・用心1名
とまと:なし
本園まんま:咳1名・用心1名
分園まんま:発熱2名
みるく:発熱1名
明日は建国記念日ですので2連休になります。
ゆっくりと休んで体調を整えましょう。
インフルエンザに注意
2/8、ぎんが組1名、本日、ひかり組1名・ぎんが組4名
学童1名のお友だちがインフルエンザA型と
診断されました。
(現在ひかり組1名・ぎんが組6名・学童5名がインフルエンザで欠席)
インフルエンザは保護者の方が記入する
治癒届の提出が必要です。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
手洗い・うがいをしっかり行ない予防しましょう。
また、健康観察を行ってから登園しましょう。
2/7保健お知らせ2点
➀インフルエンザに注意
2/6、ぎんが組1名・学童1名のお友だちが
インフルエンザA型と診断されました。
(現在みるく組1名・さくら組1名・ぎんが1名・学童3名)
インフルエンザは保護者の方が記入する
治癒届の提出が必要です。
②分園まんま組流行性角結膜炎に注意
2/6、分園まんま組のお友だち1名が
流行性角結膜炎と診断されました。
潜伏期間は2~14日です。
目やにや充血等の症状があり、疑わしい場合は
早めに受診しましょう。
本疾患は登園許可証が必要となりますので、
診断を受けましたら園へご連絡願います。
インフルエンザに注意
2/2、みるく組1名、2/3、さくら組1名、2/4、学童2名の
お友だちがインフルエンザA型と診断されました。
インフルエンザは保護者の方が記入する
治癒届の提出が必要です。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
まだまだインフルエンザに注意が必要です。
手洗い・うがいをしっかり行ない予防しましょう。