ひかり組溶連菌感染症に注意
12/25、ひかり組のお友だち1名が溶連菌感染症と
診断されました。
急な発熱・のどの痛み・細かい発疹に注意をし、
疑わしい場合は早めに受診しましょう。
本疾患は登園許可証が必要になります。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
*キッチンからのお知らせ*
12月24日(火)
*昨日予定されていた食育の「かつお節」のお話は
都合で12月25日に変更になりました。
*延期になっていた「ひかり1の人参の皮むき」も
明日12月25日に行う予定です。
連絡が遅くなり申し訳ありません。
ぎんが組体調に注意
本日、ぎんが組を中心に嘔吐等で体調を崩している
お友だちが増えています。
みるく組:発熱1名・嘔吐1名欠席
まんま組:なし
分園まんま組:なし
とまと組:なし
さくら組:発熱1名・嘔吐1名欠席
ひかり組:熱用心1名・嘔吐1名欠席
腹痛1名・嘔吐1名が早退
ぎんが組:嘔吐3名欠席
腹痛1名・吐気1名・嘔吐1名が早退
体調がすぐれない場合は早めに休養しましょう。
また、健康観察を行ってから登園しましょう。
ぎんが組溶連菌感染症に注意
本日、ぎんが組のお友だち1名が溶連菌感染症と
診断されました。
急な発熱・のどの痛み・細かい発疹に注意をし、
疑わしい場合は早めに受診しましょう。
本疾患は登園許可証が必要になります。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
さくら組溶連菌感染症に注意
本日、さくら組のお友だち1名が溶連菌感染症と
診断されました。
急な発熱・のどの痛み・細かい発疹に注意をし、
疑わしい場合は早めに受診しましょう。
本疾患は登園許可証が必要になります。
診断を受けましたら園へご連絡願います。
さくら組インフルエンザに注意
本日、さくら組のお友だち1名がインフルエンザA型と
診断されました。
潜伏期間は1~4日です。
症状として高熱や倦怠感等があります。
疑わしい場合は早めに受診しましょう。
インフルエンザは保護者の方が記入する
治癒届の提出が必要です。
診断を受けましたら園へご連絡願います。