さくら組*
今日は入室後、室内で絵本の制作をしました!
前回クレヨンで描いた、海や川、お魚などの絵の上に、絵の具で色付け。
とまとさんの時にも行った、『はじき絵』です★
しっかり色付けできていましたよ(*^^*)
今月の絵本を渡しました!
お名前を書いてお持ちください。
ごはん後…園長先生が絵本を読んでくれました。とっても楽しかったようで何度も「もう1かーい読んで」とリクエストするほどでした(*^^*)
明日から7月!いよいよ楽しみにしていたプールが始まります。午睡前にプールのお約束についてお話を聞きました!覚えているかな?
ルールを守り、楽しいプール活動をしていきたいと思います。検温、排泄、プールの記入をお忘れなく!!女の子は帽子に入れやすい髪型での登園をお願いします!
ぎんが組
↑制作をしました〜!絵の具とクレヨンで深海を表現。発光している生物を上手く表現していました。
↑おやすみの絵を思い出しながら描いています(・ω・)ノ
↑ごはんのあとは、隣のお友達にお皿がキレイになっているかチェックをしてもらいます。自然の恵み…お米一粒でも大切にいただきます。
明日はプール開き!プールにはいる時のお約束をみんなで確認しました。
夕方には、シャボン玉をして遊びましたよ(^_^)
ひかり♪
今日は7月の制作であるものを作る為に和紙染をしています!話をしっかり聞いて作り始めることが出来ました。
2色の絵具を選び染めています。広げた時に“わ~きれい”と喜んでいましたよ(*^_^*)
明日はいよいよプール開きです!プールに入るにあたって大切な話を聞いています
楽しみにしているプールです子どもたちと「約束」を話し楽しいプールにしていきたいと思います。
検温・排便・プール・シャワー印が付いています。記入を宜しくお願いします。
爪・髪の毛(女の子)等確認お願いします。
明日元気に会いましょう!そしてお天気になりますように(^-^)
さくら組*
今日は園庭で遊んだあと、室内で七夕飾りを作りました*
こちらはすずらんテープのコーナー。
好きな色を3色選び、3本ずつの束を細かく裂きました。
とても集中して取り組んでいましたよ(^_^)
こちらはマジックコーナー。
油性マジックで、梱包材(プチプチ)に色付けをしました。
クレヨンでの塗り込みがここでも発揮!!
丁寧に色付けしてる子も多かったですよ(^ω^)
終わった後…一緒に手洗いをしたのですが、一生懸命塗っていた分、油性ペンが手や服についてしまった子がいるかもしれません。落ちにくくなってしまい、申し訳ありません。出来上がった作品は、7月1日からの1週間、園庭に大きな七夕飾りとして飾られますのでご覧ください。
ひかり組♪
和太鼓をしています。リズムも少しずつ覚えてきました!部屋でもドーン・ドーン!!!と言いながら和太鼓の真似をしている姿微笑ましく思います。
返事も格好良く出来る様になりました(*^_^*)
今週は全員集合の日が多く元気に過ごすことが出来嬉しく思います。来週火曜日はいよいよプール開き!お天気に恵まれ沢山プールに入れる事・安全に楽しくプールに入れる事を心から祈ります。
体調を崩さず来週も元気に会いましょう!!(^-^)
☆まんま組
*6月のわかくさカフェ*
カフェが開かれると、まずクレープの中身について
一人ひとりオーダーをとります。
そしてオーダーメモを、キッチンスタッフに渡して
クレープを作ってもらいます。
6月は12人の参加で大盛況!?でした。
馬のピックをつけて出来上がり。
ちゃんと希望した中身が入っていたかな?
おかわりもできます。
オーダーメモはノートに貼ってあるので、
おうちでどうぞ感想とともに見て下さいね。
☆みるく組☆
朝の歌の時間です☆
みんなで担当のピアノにひきつけられ、柵につかまりながら聴き入っていたみるくちゃん達です♪
体を揺らしながら、ニコニコしているお友だちもいました(^^)v
その後は・・・クレヨンでお絵描きや砂場あそびを楽しんでいますヽ(^o^)丿
☆とまと組★
ビニールプールに空気を入れて見せると・・・「わ~❤プールだぁ!」、とまとさんのお部屋に子ども達の嬉しそうな声が上がりました(^O^)/
来週にはいよいよプール活動が始まります!
水の気持ち良さを感じたり、感触を楽しんだりと、お水と仲良くなって楽しんでいきたいと思います♪
お砂場では、大きな穴とお山と作りました!
担当のマネっ子をして、シャベルに足をかけて力を入れて頑張る姿は「いっちょまえ」(笑)な可愛いとまとさんでした(*^_^*)
写真で分かりますか?山の麓の大き穴が!!
穴に落ちないかハラハラドキドキ?!
楽しくて何回も何回も繰り返しジャンプをしていました(^-^)