☆さくら組☆
外遊びの様子です!
朝から、11時過ぎまでたっぷりと外遊びを楽しみました♪
時間はたくさんありましたが、1つの遊びに集中している子も多かったです(^o^)
↑ ドロケイの様子です。タッチされた人はサッカーゴールの中で助けを待っています!
逃げないように一生懸命守る姿も見られていて、遊びの中での成長ですね♪
高さがあり、怖がる子もいますが、
登れるようになった子を見て、登ってみたいと思う気持ちを嬉しく思います♪
☆ぎんが組☆
今日は朝から落ち葉拾い!!
綺麗になると嬉しいね~とみんなで協力して掃除をしていました♪
英語遊びでは・・・海外からお客さまが遊びにきてくださいました♪
歌やお話など、一緒に英語を楽しみましたよ~ヽ(^o^)丿
また、遊びにきて下さいね~♪ありがとうございました(^O^)/
クリスマスツリーの飾りつけもしています☆
ひかり組☆彡
外遊び。
砂場の柵が無くなったので凄く広く感じます。
鉄棒、逆上がりやりました。
なんだかもう少しで出来そうな子が増えてきました。
海外からわかくさ保育園へ6名の方が遊びに来てくれました!
一緒に英語遊びをして、ひかりさんの演奏を見て頂きました。
お食事も一緒に食べ、楽しいひと時でした(^O^)/
☆さくら組☆
朝は正門の前の掃除をお手伝いしてくれたお友達もいました。
園長先生にも「ぎんがさんの代わりにお掃除してくれてありがとう!」と言われ嬉しそうでした❤
劇ごっこのをビデオで録画して、その後みんなで見て研究?!しました(^_^)v
汗をかく程何回も往復して頑張っています(^O^)
「お尻をプリンとあげて、おててはパー!」が合言葉です!
今日は「ひかりさんみたいに」廊下で正座をして歯磨きをしました!
かっこ良く座れていますね(^_^)v
*12月のわかくさカフェ*
今日の「わかくさカフェ」のリクエストサンドイッチの準備をしています。
2種類の好きな具を選んでもらって、“特製サンドイッチ”を作ります。
好きなジュースと「ひつじのピック」をつけて出来上がりです。
“ひつじどし”の年も残すところ1か月余りですね。
7人の参加で楽しいカフェになりました。
全員おかわりしていきましたね。
お誕生日おめでとうございます!
ひかり組☆彡
気持ち良く晴れた空の下、外遊び。
ウッドデッキではおままごとを楽しんでいました。
久しぶりにみんなで制作。
何を作ったのかな??クリスマスも近いし・・・??
来週はいよいよお遊戯会。元気に来てねヽ(^o^)丿
☆ぎんが組☆
今日は待ちに待った・・・みんなで植えた「二十日大根」の収穫をしました!!
たくさんできた「二十日大根」を協力して楽しそうに収穫していましたよ~☆
大きくなった!?二十日大根を食べると、「美味しい~♪」「もっと食べたい!!」とニコニコのぎんがさん達でしたヽ(^o^)丿
その後は・・・しいのみ広場で劇ごっこをしています(^_^)v
☆とまと☆
本日もホールで劇ごっこ
日に日に上達してゆく子どもたち(*^^)vの姿をお楽しみに…
かるた遊びでは真剣なまなざしで、カードに集中♪
とても気に入って持ち歩いたりお金を出し入れしたり
お金を配って歩く太っ腹さんもいたり(笑)
お友達との関わりや会話をしながら仲良く遊んでいます
お話に夢中なとまとさんです(^.^)
何のお話かな?
最近とまと組で流行っているのが
ウルトラマンのお人形をこのようなポーズで並べる遊び…腕立て伏せ?
子どもの発想は面白いですね~
☆本園まんまぐみ☆
今日も残念ながらお外では遊べず・・・でしたがお部屋の中で盛り沢山で遊びました!
まずはみんなの体力を発散するべく、トンネル&滑り台&マットで体を動かし~・・・
ちょっと落ち着いて紐通しや、
スタンプ&シール貼り!
“〇の形のスタンプを押した後、その上をシールで貼ってみよう”という試み!
どの様に仕上がったかまた展示しますのでご覧下さいね☆
椅子取りゲームもしました!
今回はだんだん椅子を減らしてみるバージョンで!!
笑いあり?涙もあり(笑)で盛り上がりましたよ(*^_^*)
最近お家でもよく聞かれるという『なっとう』の手遊びをご紹介します♪
なっとうなっとうね~ばねば なっとうなっとうね~ばねば
こつ~ぶ納豆 おおつぶ納豆 おか~め納豆 水戸納豆
なっとうなっとうね~ばねば なっとうなっとうね~ばねば なっとう!!
(振り付けはお子さんに聞いてみて下さね)(^O^)/
☆ぎんが組☆
今日は朝から雨が降っていましたが・・・
お部屋の中で、大好きな塗り絵を楽しんでいます!!
子ども達は、黙々と塗っていましたよ(゜o゜)
食事する時間よりも、集中しているぎんが組です(笑)