さくら・ひかり・ぎんが
幼児三クラスのプール活動をまとめてみました!(^^)!
上段がさくら
中段がぎんが
下段がひかりです。
水をた~~~っぷり楽しみました。
みるくぐみ
皮つきのブドウにチャレンジ!!
「ピュ」と皮から出す力の加減に苦戦しつつも口に入った時の
嬉しそうな顔は微笑ましかったです
やっと沐浴&プール日和になりました!
水にもすっかりと慣れて大胆な動きが見られるようになりました。
気持ち良いプールに「出るのがいや~」と拒む子も…(*_*)
それだけ楽しく入れるようになったのですね。
プール最終日まで楽しむぞ!!
本園まんまぐみ
今日はプールを楽しみ、お誕生会に参加し
満足して過ごしています(^^)
指先に力を入れてプチンと引き抜く…
意外と難しい!
お手伝いでやってみてもらってくださいね(^^)v
今日の朝おやつはぶどう「デラウエア」でした。
こちらも指先を使いますね。
根気よくチュッと吸い出して食べていました~。
そして、お友だち3人で1つのブロック作品をつくりました!!
協力して作れるなんて感動~♡ファンタステック♡♡♡
今週初めてのプール!(^^)!
お湯で入りました!
すごくすごくすごく喜んでいました~。
頑張って用意してあげた甲斐があります)^o^(
プール後テラスで絵本を読んでもらい、
落ち着いてから誕生会の会場のホールへ。
7月生まれの、まんまちゃんのお友だちは1名。
おめでとう~~~~~~(^_-)-☆
7月のお誕生日会☆彡
今月のお誕生日会は“学童”が担当し、司会・ピアノ・出し物・会場設置とフル活動!
シルエットクイズで誕生児紹介をして盛り上がりました。
出し物はトーンチューブでの演奏・ウクレレ演奏・コップダンスをしました。
日々やってきたコップダンス。楽しかった子、失敗して少し悔しかった子様々ですが
全力を出せてやることが出来て良かった!!学童のみんなお疲れ様でした。
7月誕生日のお友達おめでとう!
☆分園まんま組☆
朝のご挨拶の様子です(*^-^*)深々と頭を下げて「おはようございます」と
挨拶をする皆(笑)可愛いですね~♡
久しぶりのプールに入りましたが、誰も嫌がらずに楽しめていました!(^^)!
残りのプールもわずかとなりましたね。明日も入れますように~☆
プールの後は食事の時間まで、お部屋でのんびりと遊んでいます♪
※今日、クラス便りが出ています。壁面も変わりました~☆沢山の感想お待ちしています(*^^*)
☆とまと組☆
今日の朝のおやつは・・・「ぶどう」でした!(^^)!
ぶどうの皮も上手に口から出し、みんなで「美味しいね~♪」と楽しい雰囲気の中で頂きました~(#^^#)
最近、好きな手遊びといえば・・・
「ピカチュウ手遊び」です☆
ノリノリで手遊びをする姿がとーっても可愛いとまとちゃんですよ♪
どんな手遊びなのかお子さんに聞いてみて下さいね~☆彡
ぎんが組*
今日はきれいきれいの日♪
自分たちのロッカーの整理をしたり、みんなで園庭の葉っぱ拾いをしました。
カラーバケツなども上手に使い、「こんなに拾ったよ!」と
見せあいながら楽しむ姿も見られました(^^)
食育でとうもろこしの皮むきや、
土曜日のしいのみ祭りに向けて、ひかりさんと一緒に和太鼓もやっています♪
*午睡なしで過ごしています!
☆ひかり組☆彡
今日は『キャー、冷たい!!』と言いながらプールに入ったひかり組でしたが、入ったら入ったで冷たさにも慣れて、元気に遊んでいました(笑)
和太鼓もしいのみ広場のお祭りに向け、ぎんがさんと一緒に取り組んでいます。
そんな今日は“キレイキレイの日”
今回はいつもお世話になっている自分たちの部屋をきれいにしています。
靴のワゴンも砂がたくさんついていたので箒できれいに砂をとったり…
職員のところまでやってくれていました! ありがとう…( ;∀;)
掃除や片付けも上手になりましたので、お家でも一緒にいろいろな掃除やお手伝い、してみてくださいね♪
さくら組
朝から皆で砂場の葉っぱ拾いをしました♪
そう!今日はきれいきれいの日ですね(^O^)/
「きれいになった砂場で遊ぶと気持ちいもんね~」と会話をしながら拾ってくれました!
室内では色々な所をピカピカにしたさくらさんです。(左上:自分たちのロッカー 左下:イスの足)
雑巾がけにも挑戦しました。(右上:廊下の雑巾掛け 右下:保育室の雑巾掛け)
まだ、お尻をあげての雑巾掛けが難しい子もいますが、やってみようとする姿勢が見られていましたよ♪
手と足腰の力をつけることが出来る雑巾掛け、是非お家でもチャレンジしてみて下さいね!
さくら組
今日もお日様は出ていませんでしたが、
子ども達は元気にプールを楽しみました♪
「寒い」と出てしまう子もいる中、“歩けばあったかくなる”と言うようにバシャバシャと歩いていましたよ♪
まだ、かけられて嫌そうにする子もいますが、泣いたりしないのはすごいですね(^^)/