ひかり組♪
2016年最終日、たっぷり外で遊び砂場や靴ワゴン、ロッカーをきれいにしています!
室内では、折り紙「メダル」に夢中です。上手に作ってぎんがさんにプレゼントすると張り切っていますよ(^^♪
しばらくメダル折りは続きそうです~きっとおうちでも作り出すでしょう(#^^#)
今日はすてきなお友達が遊びに来てくれて大興奮!!誰だかわかりますか?
みんな抱きついて再会を子どもたちも担当も喜びました
☆分園まんま組☆
今日は、みんなでお部屋の大掃除!!自分のロッカー、靴箱をキレイにした後、初めてのぞうきんがけに挑戦!!
おしりをしっかりあげて上手にぞうきんがけする姿に担当もビックリ!!ピカピカになりましたよ♪
おうちのお掃除でも大活躍するかも(*^-^*)
その後…中央公園へ!!ボール遊び、フープで電車ごっこ、しっぽとりと好きな遊びを楽しんでいた子ども達でしたが・・・
一人のお友達がお絵かきを始めるとみんな集まってきて「これなーんだ?」と絵あてクイズごっこを楽しんでいました\(^o^)/
今年も今日でおしまいですね。保護者の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました。
ご家族で良い年末年始をお過ごしくださいね☆年明けに元気に会えることを楽しみにしています!
年明けは本園登園なのでお間違えのないよう、登園をよろしくお願いします<m(__)m>
さくら組❤
今日も寒さに負けず元気いっぱい外遊びを楽しむ子どもたちです!
年内最後の登園でたくさん遊んだあと、身の回りの整理や清掃をしています。
おままごとの整理では「食べ物のカゴにお皿が!」「こんなところにもフォークが!」と、
宝探しのように楽しみながら片付けていました♪
絵本の整理では、本の向きを考えて棚に立てています。
毎日使っている椅子も丁寧に拭いてスッキリ
「たくさん動いたらお腹も空いたね」と、そんな会話も聞こえてきました(^^)
年明けまたみんなで元気に会いましょう!よいお年をお過ごしください。
みるく組
今年の汚れ~今年のうちに…ということで
日中はおそうじタイム‼
ロッカーやマットの上などをぞうきんでゴシゴシ
ぞきんで拭く手つきがさまになっていました。
年末のおそうじも一緒に楽しみながらできそうですよ(^_^)v
おそうじをしてお部屋もピカピカになった
お部屋にボールプールを出して遊びました。
ボールプールではボールの上に寝転んでみたり
投げたり…「おいで~」とお友達を誘ってあげたり♡
お友だち同士で遊びを広げていました。
*今年も僅かとなりましたね。
保育園は明日が今年最後となります。
しばらく長い休みに入りますが
おやすみ明けも元気に会えるのを楽しみしています。
たくさんのご協力を頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお過ごしください。
とまとぐみ
今日は雨が降っていたのでお部屋で過ごしています。
今年の保育園もあと2日!!ということで、みんなでお世話になったロッカー、椅子、お部屋をきれいにしました。
みんながピカピカにしてくれたおかげで汚れが落ちました!みんなありがとう!
その後は、制作をしています。何を作ったのか聞いてみて下さいね。
☆分園まんま☆
あいにくのお天気でしたがお部屋で新聞紙遊びを楽しみました。
自分達でビリビリと破いたり、
飛行機や紙鉄砲、剣を作ってあげると大喜びでした。
お片付けした新聞紙がたくさん入った袋をある物に見立てて…
大きなカブごっこ!!
うんとこしょ、どっこいしょ!と順番に引っ張りましたよ。
本園まんまぐみ
今日は午前中は雨でしたね~
風も強くて、ビュンビュンと音がなっているのにビックリ
していました。
室内では、大掃除!!
みんなでぞうきんをもって、あちこちフキフキ♪
きれいになりました~~~
お世話になった保育室、イス・ロッカー、窓など
感謝の気持ちをこめて掃除しています。
きっと役にたつはずですよ~(^^)v
絵本をみたり、ままごとをして
のんびりと遊びました。
☆☆☆なんと今日は全員集合☆☆☆
みんな元気に年末を迎えることができました。
1年間つつがなく過ごせ、たくさんの成長をみせてくれましたね。
感謝・ありがとうのいっぱいつまった日々でした。
お休み中元気にお過ごしください。
そして、2017年笑顔であいましょう♪
さくら組❤
朝からクリスマスの話で盛り上がっているさくらさん、
嬉しそうにもらったプレゼントの話を聞かせてくれましたよ♪
園庭では頂いた柚の余り物でおままごとを楽しんだり、
ジャングラミングの登り棒に挑戦したりしています!
「担当とさくらさん、どちらが長く棒に捕まっていられるかな?」
勝負を挑んだ担当でしたが見事さくらさんの勝利でした~(^^)/
年末ということで最後はみんなでジャングラミングの下をきれいに掃除しています✨
ぎんが組*
朝の外遊びの際、職員の家でなった柚子を『おままごとで使うかな?』と思い、子どもたちに渡すと、
柚子を手に持ちお風呂に入ったり、小ささを利用して転がして楽しんでいたぎんがさん。
ただおままごとに使うだけじゃつまらない!!さすがぎんがさんですね~(^^)
入室後は藍染めの模様付け♪
染めた後どうなるのか…子どもたちもわくわくどきどきです!!