新年集会!!
今日も冷え込みましたね~。
本日は、園庭で新年集会&お餅つきをしています!
各クラスから新年の抱負を発表してもらいました。
抱負は廊下に飾ってあるので是非ご覧になって下さい♪
お正月の遊びと言えば何を思いつきますか?
色々とありますが、羽根つきを職員が実演しています!
そして、書初め!
堀保育士が「筆モップ」と言われる大きな筆で漢字を一字書いています。
どんな漢字だったのか是非、お子さんに聞いてみて下さいね!
答えは事務所前に貼ってあります!
ホールでは、カルタ、コマ等のお正月遊びを楽しんでいます~
また、お餅つきも体験をしています。
お家でお話をして会話に花を咲かせてみて下さいね!
乳児さん・さくらさんは、蒸したもち米・5分つきのもち米をいただき、
ひかり・ぎんがさんは、お餅を噛みちぎり、よく噛んで
満足そうな表情を浮かべています!
おかわりのリクエストもたくさん上がっています。
今年も皆様、よろしくお願いしたします!!
☆分園まんま組☆
今日は本園に行って「新年集会&おもちつき」に参加しました♪
大きな筆モップでの実演は、初めて見る事もありみんな興味津々で見ていましたよ☆
(詳しくは行事のHPをご覧くださいね)
蒸したてのもち米にきなこをまぶした物を皆でいただきました♡
美味しかったようで、食べ終わると「ちょうだいな」とおかわりをしていましたよ!(^^)!
ジャングラミングの階段の登りも少しずつコツを掴んで
いる子も増えてきました☆
食事も「おいしいね~」「パンすき~」など会話を楽しみながら食べていた分園まんまちゃん♪
野菜スティックもパクパクと食べていました(^_^)v
☆体調を崩してお休みしている子が増えています。お休みしているお友だちが早く元気に登園できますように・・・(>_<)
ぷち・みに とまと☆彡
今日は新年集会でした(#^^#)
今年の目標は、とまとさん皆で考えました。
とまとさんの目標は、
廊下に貼ってありますので
ぜひ、ご覧ください☆
目標を達成できるように頑張ろうね♡
お餅つきにも参加しました♪
「ぺったんぺったん!」の掛け声に合わせて
お餅をついていました。
ついたお餅(蒸したもち米)は、
みんなで美味しく頂きました(^^)/
「美味しい!!」「もっと食べたい!!」と
担当が食べているお餅を
狙っていた子もチラホラ、、、(笑)
ぷちとまとさんは、お部屋で
絵合わせカードを楽しみました✨
どんな絵のカードがあったのか、
お子さんに聞いてみて下さいね!
今日は初めてみるくちゃんが新年集会に参加しましたヽ(^o^)丿
今年の抱負を発表しています☆彡
どんな抱負を発表したのか!?
抱負が書いてある紙が玄関から入って右側に飾ってありますのご覧くださいね~(*^_^*)
その後、初めて!?蒸したもち米をきな粉につけて頂きました☆
口の中に入れると、美味しそうに食べていましたよー♪
新年集会の様子は行事に載っていますので見て下さいね(*^^)v
三角公園でも遊んでいます♪
砂場・ミニジャングラミング・スプリングシーソーをして楽しみました(^_^)さらに寒さが厳しくなっていますが、子どもたちは元気いっぱいです☆彡
本園まんまぐみ
今日も一段と寒かったですね~((+_+))
登園している本園まんまちゃんたちは
元気いっぱいですが他のクラスでインフルエンザが
流行りだしています。
体調の変化を見逃さずに何か変わったことがありましたら
登園時にお知らせくださいね。
今日は新年新年集会&おもちつきに
参加しました。
本園まんまぐみの抱負は大好きなごみ収集車の
歌に合わせて替え歌バージョンで発表しました♪
歌詞は廊下に貼ってありますでぜひご覧下さいね。
間近で見る職員の羽根つきや書道にもくぎ付け!!
早々に軟らかく蒸したもち米(きな粉をまぶしてあります)も
「もっと食べたい~」と催促するほど美味しく頂いています☆
そしてしいのみ広場でまんまちゃんたちも見よう見まねで
羽根つき楽しんでいます(*^-^*)
慣れてくると羽根に当たって跳ばせるお友達もいました!
先日作った凧も持って走ったり、昼食後には
カルタ風遊びをしたり・・・
とまだまだお正月遊びが楽しめそうです♪