ひかりぐみ
青空のもと、しいのみ広場に行き運動会ごっこに取り組んでいます☆
「いち・にい・さん・しい!ワン・ツー・スリー・フォー!」と
行進の曲に合わせて声を出し自分の位置に並んでいます(^^)/
室内では鼓笛のリズムをしました♪
「待つときは音ならさないんだよ」と
笛の合図をよく聞きいて始めています(*^_^*)
6月から始まったシャワーも今日で終わります!
バスタオルのご準備ありがとうございました!
本日7.8.9月の絵本を持ち帰ります☆
お家でもたくさん楽しんでくださいね♪
☆さくら組☆
今日は、しいのみ広場で運動会ごっこを行い、
入場行進・競技・ダンスをしています(*^-^*)
入場の際、かっこよくお返事をして行進できたかな~?
その後、園庭に戻って砂場・もっくんで遊びました♡
もっくんの滑り台にバスマットを使用してトンネルを作ると
とても喜んでいて、いつの間にか行列でした(笑)
担当がトンネルを作っているのを見ると、隣の滑り台でも
バスマットを用意してトンネルを作っている姿が…!
真似をしながら自分たちで考えたり工夫しながら
遊んでいるさくらさんたちです(^^♪
遊んでいる間に外が暑くなり、汗もかいていたので
今日でシャワーは最後!暑かったので、シャワーでスッキリした後に入室しています☆
タオルの準備、ありがとうございました(*^-^*)
☆ぎんが組☆彡
今日の朝はのぼり棒ブームの子ども達!!イチョウの木に銀杏がたくさんなっている事を
じっくりと観察する子もいましたよ!!空もとってもきれいで「青空だぁー」と
嬉しそうに教えてくれました☆彡てっぺんまで登ったからこそよく見える景色(^O^)/
発見ですね(^O^)
鼓笛のリズムを部屋で行ってからエネルギーチャージをしてからしいのみで
鼓笛のフォーメーション、競技の流れ、リレーをしました(*^-^*)
鼓笛、競技、リレーを終えると「楽しかったねぇー」と子ども達
でした(*´ω`*)その気持ちで出来る事が一番!!
今日でシャワーも終了です(*^-^*)
今までシャワータオルの準備…
ご協力ありがとうございましたm(__)m
ゴロゴロタイムのタオルも
本日持ち帰ります。
☆とまと組☆
運動会に向けて子どもたちは
国旗?のお絵描きにチャレンジ(ぷち)✐
幼児さん達の運動会に向けて
とまとさんみんなでエールを送ります(●^o^●)
その後は、ウッドデッキ&砂場に
行ってます★
久しぶりのウッドデッキで
大興奮の子ども達☺
三匹のこぶたや
オオカミと7匹の子ヤギの
お話のようにみんなでなりきって
楽しんでました!!
秋らしい季節になってきて
落ち葉もたくさん落ちてきたので
ベルトを作って
ベルトにデコレーション(^^)
可愛い・かっこいい
ベルトを付けて決めポーズ❤
最後は、みんなで登り棒~
見てみて~とぶら下がり自慢気な
ぷちさんでした♡
左上の写真は朝の様子です。自分の荷物を
お支度することもスムーズになってきて
あっという間に終わっていたみにさんです(^_^)v
お支度が終わったら、大好きなレゴブロックで遊びました。
積み重ねて、お家のようなものを作ったり、トンネルを作ってみたりと
芸術作品ができていますよ\(^o^)/
日中は、落ち葉を拾って帽子や洋服につけたり、拾った落ち葉を砂場まで
持っていき、おままごとを楽しんでいます。
ケーキやご飯をたくさん作ってくれました!!
その後は昼食!!
食べこぼしも少なくなりきれいに
食べれるようになってきました。
食べ終わったら、お茶碗も自分でおぼんまで持っていき
お片付けを今少しずつ頑張っています(^_^)v
ぜひ、お家でも自分のお皿を片付けることにトライ!!して
みてくださいね\(^o^)/
たくさん身体を動かして疲れたのかお昼寝はぐっすりの
みにとまとさんでした(^^♪
☆本園まんま☆
今日も過ごしやすい一日となりましたね!
【上段左】
朝おやつ後に牛乳パックで作ったブロックを
みんなで協力して並べ始めたまんまちゃん。
完成すると「道が出来たよ!」「落ちたらダメね」「おっとっと~」
と慎重に渡っていました☆
自分たちで遊び見つけることが出来ています。
【上段右】
日中は三角公園へ。
担当がカマキリを見つけてお皿に入れると興味津々!!
触ったり、手の平に乗っけているお友達もいました(^▽^)/
「帽子と色が一緒だね」と発見しているお友達もいました。
【下段左】
入室の時にはかけっこ!
「よーいドン!」の声と共にみんなで走り出し、
ゴールにいる担当に抱きついていました♡
「〇〇ちゃんが一番!」「違う、〇〇君だよ!」
と誰が一番なのかお友達同士で言い合っていましたよ(笑)
【下段右】
昼食後の出来事です。おままごとで遊んでいたまんまちゃん。
なんとバナナを使ってお友達の熱を「ピッ」と測っていました(笑)
バナナを体温計に見立てる発想に担当は驚きでしたΣ(゚Д゚)
みるくぐみ
今日は秋らしく過ごしやすい陽気でしたね!
外遊びが気持ち良くて
たっぷりと楽しみました☆
左上★みんな揃っておやつの挨拶!
ぱっちんぎゅ~と手を合わせる仕草
上手にできる子増えてます♪
右上★食事の後はロッカーにお片付け!
ロッカーに片付けることがわかってきた子
マークを覚えて自分のロッカーに入れる子
布巾をもってうろうろする子…(笑)
と様々ですが日々の繰り返しの中で
何をするのかな?がわかってきています(^^)
マークも覚えてきてますよ~
左下★帽子をかぶろうね!
自分でかぶってみようとしています。
右下★靴&靴下にも挑戦!
自分の靴を認識していて
持ってくる子もいますよ~
意欲大事にしていきたいですね!
日中はしいのみ広場に行きました!
運動会の練習を興味津々で見つめる子ども達♬
音楽がかかると身体を揺らしたり
手を叩いて応援したりと
可愛い姿を見せてくれています(´▽`*)
☆分園まんまぐみ☆
今日も過ごしやすい1日でしたね!
初めて天神原公園へ
お散歩に行ってきました。
〔左上〕公園に着いたら危ない物が落ちていないか
担当が安全点検中。。。
また遊んでいい場所をみんなで確認しています!
〔右上〕電車が通る度に
「バイバ~イ」と手を振っているので
結構忙しいです(笑)
〔左下〕1番にみんなが目指したのがここ!!
ジャングルジムの中で迷路のように
グルグル歩いたり、ぶら下がって
楽しんでいました♪
〔右下〕ボールあそびも広々~!
〔左上〕草の中をバッタがいないか
捜索中!!
〔右上〕
3匹発見しました!
袋に入れて観察したら
ちゃんとバイバイしましたよ。
〔左下〕帰園すると分園前の
お家が工事中。
大きな重機にみんな
興味津々でした(*^_^*)
☆ぎんが組☆彡
今日は縄跳びで前跳び競争をすると
「やったぁー」と、とてもはりきって
跳ぶ姿が見られていました(^O^)/
大縄も「何回続けられるかな?」と
数を数えながら楽しんでいます!!
しいのみで競技!!競技の流れを
行った後、少しだけ自由遊びタイム!!
広い空間で出来た事がとっても
嬉しそうでした(*^▽^*)