さくら組☆彡
今日は暖かくいいお天気になりましたね!
日中は伝承遊びを楽しんでいます。
「はないちもんめ」では
掛け声が小さくなってしまったものの
前に進んだり後ろに下がったりと楽しそうだったさくらさん!
誰が仲間に欲しいのかの相談もみんなで話し合いをしていましたよ~
その後のジャンケンでも盛り上がりました(笑)
「だるまさんがころんだ」では
大胆に進んでいたり慎重に進んでみたりと
それぞれの性格がしっかりとでていました(笑)
静止をするときも動かないようにと頑張って止まっていた子どもたちでした!
☆ひかり組☆
今日はお天気に恵まれ、朝から元気に外遊び!
しいのみ広場で、ぎんがさんとリレーをしました(^^)/
白熱の戦いで、大盛り上がりでしたよ~!
1グループさんは、運動DAY!という事で、
雲梯や鉄棒、久々に登り棒やジャングラミングで
身体を使って遊んでいます!
久々の登り棒、「どうやって登るんだっけ」と
登り方を忘れちゃっている子も(笑)
それでも何とか、頂上まで登りきっています!
室内では、チーム対抗の競争ゲームをしたり、
飛び石で遊んでいます(*^-^*)
2グループさんも、身体を動かして過ごしています!
登り棒では、「出来ない、出来ない」と言いながらも(笑)
なんだかんだ登れちゃうひかりさん♡
「あ、まだ登れた♪」と、嬉しそうでした(^_-)-☆
久々に、ジャングラミングでも遊んでいます。
やはり大人気なのは登り棒で、みんな何度も挑戦しています!
また遊ぼうね♡
ぎんが組☆彡
今日はよい天気でしたね。
しいのみ広場でひかりさんと一緒にりれーをしました。
ひかり1+ぎんが1対ひかり2+ぎんが2のチーム戦。
白熱した接戦!見ている職員も大興奮な戦いでした!!
ドッチボールも行い、部屋では共同制作。
黙々と作っている子、おしゃべりしながら楽しんでいる子など
様々でした。
☆みにとまと組☆
(みにとまと)
今日は、太陽が隠れてしまい寒い一日でしたね。
日中は、2月の制作を完成に向けてみんなで
スノーマンに目や口を指に絵の具を付けて「チョンチョン」と
付けました。まずは、担当の話をよく聞いていたみにさん!!
1の指で絵の具を付けることをお話をして、“いざ!”指スタンプをすると
みんな上手に1の指で絵の具を付けていました(^_^)v
その後は、砂場でおままごと!!テーブルでは、お誕生日会ごっこが始まり、
歌を歌ってロウソクの火を消す姿も見られ、その姿にかわいい~(≧▽≦)と
見入ってしまった担当です。
また、三角屋根の下も大人気で、おままごとをして楽しんでいました\(^o^)/
左上の写真は、朝の様子!!ブロック遊びとパズルにハマっている
子どもたち。集中して楽しんでいますよ。
ブロック遊びでは、ブロックをマイクに見立ててインタビューごっこを
楽しんでいます(^^♪
右上の写真は、食事の様子。さくらさんに向けて巾着になり、ご飯の隣に置いて
上手に使えていますよ。(時に巾着を忘れてしまいフキンだけ片付けてしまう
あわてんぼうさんの姿もありますがそれもまた可愛い~(≧▽≦))
左下の写真は、風呂敷の結び目をほどく様子です。まだ、「出来ない。」という
お友だちが多いですが、担当と一緒にやり方を伝えて進めています。
ほどけると、「お布団が出てきた~」と大喜びをしている子もいました。
ぜひ、お家でも一緒に風呂敷を結んだり、ほどいたりしてみて下さいね!!
*お忙しい時に巾着袋とフキンとハンカチ、風呂敷をご用意して
頂き本当にありがとうございました。子どもたちは喜んで担当に
見せてくれる毎日です(^^♪
引き続き、子どもたちが困らないように進めていきたいと思いますので
ご家庭でもご協力のほどよろしくお願いします。*
☆ぷちとまと組☆
今日は、肌寒い1日でしたね⛄
午睡明けには、なんと⛄ゆき⛄
子どもたちは、大喜び、大興奮でした⛄
☁日中は、クレヨン画をしてから
外に行ってます(^^♪
今日は、みんな大好きな車・バスの
色塗りをしました。
筆圧も強く濃くなってきました。
みんな真剣に塗り絵を
楽しんでます★
お部屋に飾ってありますので
テラスから覗いてみてください♡
上手になったね~!!と
担当もびっくりするほどの
成長ぶりです(*^-^*)
その後は、園庭で走り回ったり
三角公園でドロケイ?にチャレンジ!
こんな肌寒い日なのに
途中で上着を脱ぎ捨てて
暑い~という子も・・・(笑)
みんなでたっくさん
走りました!(^^)!
風呂敷・巾着袋+ふきん・ハンカチ
お忙しい所ご準備して頂きまして
ありがとう ございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
進級に向けてちょっぴりお兄さん・お姉さん気分で
自分たちで頑張ってやってますよ~!
出来ない時は、担当やお友だちと
協力し合って・・・❤
それも知恵だよね。すごい!!
お休み中もお子さんを膝にのせて
一緒にやってみてくださいね!
右下▶おまけ
みてください
机の下で秘密基地?(笑)
密です密です~~
出てきてくださ~い~
の担当の声を聞こえないふりをして
じーっとカメラを見つめる
子どもたちでした(笑)
☆本園まんま組☆
今日は寒い一日となりましたね。
お昼ご飯を食べている時に雨が降ってきて
「寒いね」「濡れちゃうね」とお話をしている
まんまちゃんでした(^^)
朝おやつ前には♪おはようのうた♪を
歌っています。
振り付けもしながらノリノリです♪
朝の挨拶も「おはようございます!」と元気!
お祈りをして美味しいおやつを頂いています(^▽^)
タンバリンでリトミック☆
女の子と男の子に分かれて演奏をしています。
ピアノに合わせて上手に奏でる事が出来ていました!
待っているお友達はタンバリンを鳴らさないようにお腹に当てて
かっこよく歌を歌っていましたよ!
日中は三角公園へ。
最近のまんまちゃんのブームは
ミニジャングラミングの下でピクニック♪
「いただきまーす!!」と大きな声が聞かれています(^^♪
入室前に久しぶりにもっくんで遊んでいます。
【一回滑ったら座って待っててね】のお約束をすると
綺麗に座って待っていたまんまちゃんでした!!
「はい、ポーズ!」と言うと色んなポーズで
カメラ目線をしてくれました☆彡
☆分園まんま組☆
今日は昨日とうって変わって寒かった~・・・という事で原公園に着くなりマラソン!
元気いっぱい走ってあったかくなった後はしばらく鉄棒でぶら下がり♡
いつも元気な分園まんまちゃんです(^_-)-☆
体が温まった後は「かくれんぼやろっか」の担当の声に???のお友達(笑)
「い~ち、に~、さ~ん、し~」で隠れ、「もーいーかい」「もーいーよ」
に初めは様子を見ていたお友だちもやるやる~と木の陰に隠れ始め、たくさんのお友だちでかくれんぼを楽しみましたよ^^
「もーいいかい」「まあだだよ」「いいよ」
と反応もそれぞれで「みーつけた~」
の声に「キャー!」と喜びのおたけびまで上がり、寒いなんて何のその~
みんなでいっぱい楽しんだ外遊びでした(^^♪
みるくぐみ
今日は寒い1日でしたね。
雨もぱらつきましたが日中みるくちゃんが
遊ぶころは曇っていてお外へ行けました(^^)/
左上⇒お外へ行く前には体操で体をぽかぽかに☀
初めての体操、『なっとう体操』をすると
担当を見てぽか~ん(笑)
はじめの頃、担当しか踊っていなかったころを
思い出しました( ;∀;)www
『ぴかぴかぶ~』や『からだだだんだん』は得意中の得意♪
踊り終わると「いぇ~~~~い!!!」と
子どもたち同士で盛り上がっている様子も可愛いです☆
右上⇒お外に向かう時は「歩く」のお約束!
はしったり、お友達を押したりしないことも
お約束しています(‘ω’)ノ
左下⇒木の陰に隠れる担当と
「いないいないばあ!」
1,2人と楽しんでいたところに
「おもしろそう!」とみんなが
集まってきました(^^)
お友達のしていることに興味を示していますね♪
右下⇒入室の時の手洗いも自分でしています。
靴を脱いだら座って待つこと…
手をこすり合わせて洗うこと…
終わったらタオルを持って中へ入る…
などなど流れも少しずつわかってきて
声掛けを聞いて動けています(^^)/