☆ひかり組☆
新しい一週間が始まりました!
今週も、よろしくお願いします(^^)/
日中は、しいのみ広場にてマラソン・縄跳びをしています!
お部屋では、お箸の練習をしています。
短く切ったストロー、フェルトボールを使って、
豆掴みのように行っています!
「お家でお箸やっているから簡単~♪」と
スラスラ出来てしまう児がほとんどでした(笑)
「お家でも、ちゃんと練習してくる!」と話している子もいました☆
午睡前、避難訓練がありました。
まだまだ座ってのんびり靴を履いている子が多いです(+_+)
自分の身は自分で守る事の意識、
難しいことでもありますが、少しずつ意識が持てると良いですね。
☆ぎんがぐみ☆彡
今日は朝からおすもうごっこで大盛り上がり♪
男女でやっていましたが、力の入れ加減もわかるようになり、
低い姿勢で外に押し出す子もいました(*^-^*)
女の子が勝利することもあり、見ていておもしろかったです!
今日から6日間かけて、今までお世話になった職員を招待してのランチ会がスタート!!
お部屋の飾りつけは輪飾りとお花!!招待した先生達へのプレゼントのラッピングも
自分達でしています☆さぁ…何をプレゼントしたのかな??
司会進行は、グループで回っていくことになり、言葉もグループで話し合って考え、
しっかりとメモをとる姿も見られていました(*^-^*)
ランチが終わった後はお得意のあやとりでほうき、よんだんばしら、ゴム、川等、
色々なものを作り「見て」と嬉しそうに見てもらう様子がありほほえましかったです♪
司会進行のチームがクイズを考えてきてくれて、クイズ大会も楽しんでいます☆
☆さくら組☆
今日は外遊びをたっぷりと楽しんでいるさくらさん。
カラーバケツを上手に積み上げていました(^^)/
その後、やえさん・ぼたんさんで順番に
半分ずつに分かれてドッジボールをしました♪
まだルールをしっかりと理解して行うことは難しいですが
ボールを取ったら投げることと、相手チームに当てることと
当たったら外野になること等、少しずつ覚えて楽しもうね♡
どうだったか聞いてみてください(*^▽^*)
さくらさんリクエストで、みんなで団地内公園にも行きました!
ブームである氷鬼ごっこをして楽しんでいます♬
「もし危ないものがあったら触らないで先生に教えてね」と
お話しをすると、小さい石でも教えてくれた
可愛いさくらさんでした~(笑)