9月25日(月)の幼児量昼食
麦ごはん
きのこカレー
ひよこ豆のサラダ
梨
午後のおやつ(乳・幼共)
牛乳
カロテンあんまん
*キッチンより*
子ども達の大好きなカレーに
きのこをたっぷり入れた
カレーを提供しました。
椎茸、エリンギ、しめじ、舞茸、
マッシュルームが入っています。
きのこの苦手な子もいますが
苦手での残食はなくおかわり分も
きれいに完食しています。
付け合わせのひよこ豆のサラダも
豆類の苦手な子もおり、負担に
ならない程度に各クラスで調節して
いましたが残食はなくきれいに
完食しています。
きのこも豆類も子ども達には
積極的に食べてほしい食材です。
これからも食べやすく工夫して
給食でもたくさん登場します。
とまと組
⭐運動会のみどころ⭐
今年は開会式から参加します!
お友達と手を繋いで元気よく入場行進♪
立ち止まらずに進めるかな~?
ラジオ体操をしたりと全園児で楽しく参加しています。
乳児ダンスでは、まんまちゃんと一緒に怪獣になりきってダンスをします。今日は可愛い衣装も着用しました!当日までのお楽しみです♪
リレーは親子リレーとなっています。
リレーは今日が初めてだった事もありコースを外れてしまう子も⭐
そんな可愛いハプニングがありながらも最後まで走っていたとまとさんたちです。当日は最後まで走りきれるかな??
是非一緒に走ってくださいね。
※明日は総合練習がありますので運動会当日の服装での登園をお願い致します。9時スタートなので、時間に余裕をもって登園下さい。
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキステキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
園名 | 町田わかくさ保育園 |
住所 | 〒194-0044 東京都町田市成瀬7丁目10−7 |
電話番号 | 042-728-0288 |
経営主体 | 社会福祉法人 揺籃会 理事長 熊谷 文代 園 長 下野 裕子 |
設備規模 | ●町田わかくさ保育園 敷地面積 約2,415平米 建物面積 約1,008平米 ●町田わかくさ分園 延床面積 約215.68平米 |
職員構成 | 園長 主任 保育士 看護師 栄養士 調理員 用務員 園医(嘱託)非常勤職員 |
開園時間・休園日 | 開園時間 7:00~19:00 ※分園は18:00まで 延長保育 18:00~19:00 ※分園児は園バスで本園へ移動し 19:00まで合同保育 休園日:日曜・祝日・年末年始 |
認 可 | 児童福祉法第39条による保育所 東京都認可 昭和53年12月 開 園 昭和54年4月 |
入所定員 (平成28年5月現在) | 0歳 みるく組 15名 1歳 本園まんま組15名 1歳 分園まんま組15名 2歳 とまと組 ぷちとまとグループ15名 みにとまとグループ15名 3歳 さくら組 ぼたんざくらグループ18名 やえざくらグループ17名 4歳 ひかり組 ひかり1グループ 18名 ひかり2グループ17名 5歳 ぎんが組 30名 ぎんが1グループ18名 ぎんが2グループ17名 ☆0歳(生後8週)~5歳(就学前) 本園定員 165名 【分 園】 1歳 分園まんま組15名 ☆分園は1歳児クラスと一時保育の施設です。 2歳児クラス進級から5歳児クラスの卒園まで、 本園に在籍・通園となります。 |